三人囃子のコンサートが無事に終わりました。
今回は徒歩で行ける近所の喫茶店が舞台でしたので、移動がとっても楽でした!
大仰なタイトルを付けてしまいましたが、肩が凝るような難しいコンサートにはしたくなかったので、お話も交え、お客様のご質問にお答えしながら進めてみました。
しかし、改めて思います・・・お話って楽しいのですが、難しい!
しゃべりすぎてもいけないし、伝わらないと意味がないし、授業みたいになるのも、うう。。。
経験あるのみ!でしょうか。精進いたします。
いつもアンサンブルをしている三人囃子なので、今回も不安無く演奏できました。
不安は無いけど楽しいスリルはあります!!
次回は2人囃子で、その後は5人囃子で出動予定です。詳しくは追ってお知らせいたします♪
メモ代わりのプログラム
ルネサンス・フルートによるトリオ
・ミハエル・プレトリハエルウス(ca.1571~1621)
スパニョレッタ
・ジャック・アルカデルト(ca.1504 -
1568)
男たちは恋を徳と見(アルカデルトのアヴェ・マリア)
バロックフルートによるトリオ・デュオ
・ゴットフリート・フィンガー(ca.1660~1730)
Intoroduction - Allegro - Minuet
・ミシェル・ブラヴェ (1700-1768)
二本のフルートのためのソナタ 第5番ニ短調
Allemanda - Aria affettuoso - Sarabanda - Allegro
フランスバロックフルートによるソロ・トリオ
・フランソワ・クープラン(1668~1733)
恋の夜鳴き鶯
・ジョゼフ・ボダン・ド・ボワモルティエ (1689-1755)
三本のフルートのためのソナタ ロ短調作品7-2
Moderement - Rondeau - Lentment – Gigue
* * * 休憩 * * *
バロックフルートによるソロ・デュオ・トリオ
・ヨハン・ゼバスティアン・バッハ (1685-1750)
無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調より Allemande - Sarabande
管弦楽組曲第2番より Polonaise
管弦楽組曲第3番より Air
・ヨーゼフ・ハイドン (1732-1809)
フルート三重奏 第1番 ハ長調
Adagio - Menuetto - Allegro
コメントをお書きください